忍者ブログ
About
移転しました。







CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。



※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。

●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク

●素敵サイト様
くじらとおる様、広瀬ゆず様のサイト。CLAMP作品中心に、そっくりで綺麗なイラストや情報、沢山イベントのレポートなどが置いてあります。
夜宵様のサイト。夢小説などがおいてあります。


●公式サイト様
CLAMP先生公式サイトです。毎月1日と16日に最新情報が更新されます。 

●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について 
絶版本を投票で復刊!

●Thanks
最新コメント
(12/22)
(04/08)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
[208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

扉絵、式服姿の侑子さんとクロウさん、なんか素敵でした。
あの二人はカップルではなく、何だかんだ言って仲がいい同業者というのがぴったりくると思います。

ネタバレOKな方は次へお進みください。

雨が上がって、腫れている間にタワーの人達が都庁に移動していました。

薬は少ないなりに、治療もして貰い、全員の国の服(ボロボロだったりしてましたからね)も貰えた様子。やはり完全ではないようですが。

さくらちゃんが封真に借りた方位磁石?のようなものは侑子さんに頼まれてたものだったそうです。
さくらが謝ると、侑子さんは壊れててもいいって言ってたから、気にしないでと言ってました。

侑子さん、まさかさくらちゃんが必要になるってわかってて・・・?


さておき、封真の旅の対価は時々侑子さんが頼んだモノを発注することと後もう一つ何かあるみたいです。ちなみに双子の方は不明です。

「で、本当に良いのかな。」
「・・・はい。」

封真はさくらちゃんにカプセルごと羽根を渡しました。
それを、さくらちゃんは水の中に落とし、モコナに目配せ?すると、モコナは羽を広げ、移動します。

『東京』の人達は次にさくら達がここを訪れるときまでには返せるようにやってみると誓い、さくらたちはこの世界から消えていきました。

実質は長かったんですが、あっという間だった『東京』編。ようやく終結です。


一方、侑子さんはもう一つの卵を持っています。
黒モコナは白モコナ達が移動したことを察知しました。

「それはどうするんだ?侑子」
「浄めて渡すわ。
              二つの未来を消さないために。」


侑子さんは頭に付けていたアクセサリーを外しました。

「旅を仕組んだ貴方からすれば、私が介入するまでは予定通りでつまらない旅だったでしょうね。飛王・リード・・」

それをそのまま床に落として歩きます。

「でも、それでもあの子達はそれぞれに選んで、進んだ。」

付けているものを外して、床に落としながら歩いていきます。

「出合って、触れあって、そして変わった。・・・・この出逢いで。」

侑子さんは洋服以外は全部外してしまって、風呂?の扉を開けました。

「道筋は曲げられても、ひとの本当の想いは決して変えられない。」


何だか、侑子さんが話しながら、外しながらやる描写が素敵だったので、そのまま書いてしまいました・・・。
台詞は一字一句違わないはずです。少なくとも、「旅を仕組んだ・・」からのは。

――――――――それにしても、うっかりしてました・・・。
侑子さんの服そうって、毎日違うので、気付くべきでした;

今回の侑子さんの格好は、ホリックの前々回辺りのなんですよね。「でも送られてきたのは二つだった・・」という所の。
つまり、これはあの後の場面で、この後四月一日達が帰ってくるわけです。あの時、侑子さんは丁度お風呂上がりでしたし。

まとめると・・

飛王の陰謀をさくらたちに明かす。(紅い花のついた着物)

「でも送られてきたのは二つだった・・」※ホリックで四月一日はシフォンケーキを持っていった回
(今回のと同じ、黒い服で頭や首にアクセサリーが沢山ついた洋服)

今回

「持ってて。これから起こることの為に。」※百目鬼にもう一つの卵を渡す
(黒くて襟元に白いフリル?がついた洋服。
でもアクセサリー付けてないし、今回のより露出度が低い)



そして、飛王側。
写身小狼が去ってからもさくらたちを見ていました。写身が居るから見れると言うことはないようですね。

「やはり、旅を続けるか。」

彼にとっては思惑通りでも、さくらたちがそれぞれで選んだことで、旅のメンバーがこうなったことは仕組まれたことでも、これからは彼らの選んだ結果になるんだと信じたいです。


そしてやっぱり彼の回りには誰一人居ません。最初の方出てきた、あの椅子の周りにいた、女の人達もやはり・・まさか・・・・。

そしてあの鏡に写身小狼の姿が。
何処の国なんでしょうか・・・?
周りで沢山の人達が倒れ、炎に巻かれ・・その中に羽根を手にした写身小狼の姿が。

一瞬、『東京』かと思ってしまいましたが、多分、違うみたいです。



今回はさくら達の方はあんまり進呈ありませんでしたが、次回に期待しましょう。

そして次回も連載!!
その上マガジンの表紙を飾るようです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
長かった東京編が終わりましたねぇ

なんかさくらちゃんが羽根を水の中に落とすとき
ちょっと苦しそうっていうかかなしそうっていうか・・・・
なんとも言えない(?)表情をしてたような・・・・
さくらちゃんの足は治療できなかったんですね
早く直るといいですけど


次はできるだけ安全な世界に落ちて欲しいです

小狼はかなり危険な事してるようですが・・・

次回表紙なんですか!?
うれしいです★*゜*(感´∀`激)*゜*★
2006/11/16(Thu)23:26:17 編集
Re:無題
いつもコメント有り難うございます☆

>なんかさくらちゃんが羽根を水の中に落とすとき
>ちょっと苦しそうっていうかかなしそうっていうか・・・・
>なんとも言えない(?)表情をしてたような・・・・

小狼君(写身)が今まで自分を省みず、一生懸命になって手に入れてくれていたものですしね・・。色々と複雑な思いはあると思います。

>次はできるだけ安全な世界に落ちて欲しいです

 そうですね。ファイのは取り返さないとどうにもなりませんが、さくらちゃんの足ぐらいはゆっくり治せるような、そういう国であって欲しいです。

>小狼はかなり危険な事してるようですが・・・

 しかも写身小狼の方は着替えもしてないようでしたね(そこかよ)ボロボロの服の上からマントのようなものを着てました。
 飛王はまだまだ写身を利用する気満々のようなので、命の危機だったら助けてくれるんじゃないかとは思ってますが・・。甘いでしょうか?

>次回表紙なんですか!?
 みたいですね。マガジンの次号の予告で書いてありました。
【2006/11/17 20:15】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]