About
移転しました。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

カテゴリー
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク
●素敵サイト様
●公式サイト様
●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について

●Thanks
最新トラックバック
ブログ内検索
今回は記憶の中の玖楼国~レコルト国脱出まででした。
思ったより先まで行きましたね。
最近嬉しいのは途中で流れる曲が良くなったことです。一部より・・個人的に好きです。(個人的にかよ)
玖楼国の町中まで回ってから、あの遺跡まで行きましたが、そのとき初めてあの”蝙蝠のような紋章”が黒鋼の過去にも出てきたことに気付きました。
今更!?
・・・と思ったら、見事に同じ事を黒鋼がツッコミました。
前にアニメのオリジナルの国で飛王の手下?出てたんですね。すっかり忘れて・・
そして本体小狼の指が動いたりするんですが、あれでは本体が本を投げ捨てたりしたみたいに見えません?
いや、本体が目覚めかかってて、それで右目の封印が弱まったと解釈も出来ますが・・。
ともかくも走って逃げて、出口へ。
ファイが帽子を投げて見せて口笛・・・黒様つっこんで、もう一体の番犬登場。後ろからも追っ手。
ファイがまた口笛を吹いたら、それがあの不思議な模様を形成して、4人を覆い、モコナ次元移動。
・・・と言う流れでしたが、あんまり、ピンチで切羽詰まった、ハラハラドキドキがなかったのが残念でした。あの番犬に炎を吐かせれば良かったのに・・。そしてもう一つ欲を言えば、小狼達もうちょっと驚いてもいいと思いました。
そして、小狼達が到着したのはやっぱり砂上の国じゃない・・と思いきや
レコルト国リターンズ!?
やはり砂上の国は原作に近づきすぎですし、あそこまでアニメで出来るか分かりませんしね。それに、NHK規定ひっかかりそうですし・・(汗)
規定とは関係ないと思いますが、ファイが魔術を使ったのも、彼の変化とされそうな気配です。
そして次回は「五つのチカイ」。
「ケロちゃんとモコナ」
「二度目のクナン」
「秘術のゴクイ」 ・・・です。
ケロちゃんとモコナって・・あのケロちゃんでしょうか?(CCSの)
何処までがレコルト国なのか分かりませんが・・何となく、「ケロちゃんとモコナ」からはオリジナルの国じゃないかと思います。
でも私、CCさくらはアニメから見たので、ケロちゃんの声はもう、完璧にあの声でインプット?されてしまってて・・あれじゃなかったら、違和感感じそうな気がするんですが・・(汗)
思ったより先まで行きましたね。
最近嬉しいのは途中で流れる曲が良くなったことです。一部より・・個人的に好きです。(個人的にかよ)
玖楼国の町中まで回ってから、あの遺跡まで行きましたが、そのとき初めてあの”蝙蝠のような紋章”が黒鋼の過去にも出てきたことに気付きました。
今更!?
・・・と思ったら、見事に同じ事を黒鋼がツッコミました。
前にアニメのオリジナルの国で飛王の手下?出てたんですね。
そして本体小狼の指が動いたりするんですが、あれでは本体が本を投げ捨てたりしたみたいに見えません?
いや、本体が目覚めかかってて、それで右目の封印が弱まったと解釈も出来ますが・・。
ともかくも走って逃げて、出口へ。
ファイが帽子を投げて見せて口笛・・・黒様つっこんで、もう一体の番犬登場。後ろからも追っ手。
ファイがまた口笛を吹いたら、それがあの不思議な模様を形成して、4人を覆い、モコナ次元移動。
・・・と言う流れでしたが、あんまり、ピンチで切羽詰まった、ハラハラドキドキがなかったのが残念でした。あの番犬に炎を吐かせれば良かったのに・・。そしてもう一つ欲を言えば、小狼達もうちょっと驚いてもいいと思いました。
そして、小狼達が到着したのはやっぱり砂上の国じゃない・・と思いきや
レコルト国リターンズ!?
やはり砂上の国は原作に近づきすぎですし、あそこまでアニメで出来るか分かりませんしね。それに、NHK規定ひっかかりそうですし・・(汗)
規定とは関係ないと思いますが、ファイが魔術を使ったのも、彼の変化とされそうな気配です。
そして次回は「五つのチカイ」。
「ケロちゃんとモコナ」
「二度目のクナン」
「秘術のゴクイ」 ・・・です。
ケロちゃんとモコナって・・あのケロちゃんでしょうか?(CCSの)
何処までがレコルト国なのか分かりませんが・・何となく、「ケロちゃんとモコナ」からはオリジナルの国じゃないかと思います。
でも私、CCさくらはアニメから見たので、ケロちゃんの声はもう、完璧にあの声でインプット?されてしまってて・・あれじゃなかったら、違和感感じそうな気がするんですが・・(汗)
PR
この記事にコメントする
う~ん・・・・・・
なんかファイの魔法使うシーンかっこよさ半減・・・っぽいです・・・(あくまでも私の感想ですが(´□`;)
しかもレコルト国強!!!
次元移動もしたようなしてないような感じになってしまいました・・・・
ファイの魔法がつうじないなんて(ノ`Д)ノ!!!
モコナの調子が悪いだけかもしれませんが・・・・・
しかもレコルト国強!!!
次元移動もしたようなしてないような感じになってしまいました・・・・
ファイの魔法がつうじないなんて(ノ`Д)ノ!!!
モコナの調子が悪いだけかもしれませんが・・・・・
Re:う~ん・・・・・・
私もそれは思いました…
なんか、ファイの格好良さがあんまり感じられなかったような…って。
ファイのファンとしては悲しかったです。
レコルト国リターンズ編?どうなるんでしょうね。

ファイのファンとしては悲しかったです。
レコルト国リターンズ編?どうなるんでしょうね。
ホントにどうなるんでしょうね
コメントありがとうございました!
レコルト国はもう次で終わりになりそうなんでけどねぇ・・・・
どうして小狼がまた黒鋼の過去を見てるかが分かりません(*´・д・)?
あと次元移動が出来ないような魔法がかかっている(?)としたらどうやってレコルト国から脱出するんでしょう・・・・
来週が楽しみです
レコルト国はもう次で終わりになりそうなんでけどねぇ・・・・
どうして小狼がまた黒鋼の過去を見てるかが分かりません(*´・д・)?
あと次元移動が出来ないような魔法がかかっている(?)としたらどうやってレコルト国から脱出するんでしょう・・・・
来週が楽しみです
Re:ホントにどうなるんでしょうね
>どうして小狼がまた黒鋼の過去を見てるかが分かりません(*´・д・)?
うーん・・何なんでしょうかね?
うっかり・・でしょうか?小狼君が故意に見るとは思えないんですが・・。また黒鋼がうっかり開いて、うっかりそれを小狼が見るなんて事はなかなか無いような・・・?
>あと次元移動が出来ないような魔法がかかっている(?)としたらどうやってレコルト国から脱出するんでしょう・・・・
もしそうだとしたら、それを解除するように何かする・・とかでしょうか?
なんとなく、あの感じからして、次元移動が出来なかったのはモコナの不調が何か関係しているようですが・・。
うーん・・何なんでしょうかね?
うっかり・・でしょうか?小狼君が故意に見るとは思えないんですが・・。また黒鋼がうっかり開いて、うっかりそれを小狼が見るなんて事はなかなか無いような・・・?
>あと次元移動が出来ないような魔法がかかっている(?)としたらどうやってレコルト国から脱出するんでしょう・・・・
もしそうだとしたら、それを解除するように何かする・・とかでしょうか?
なんとなく、あの感じからして、次元移動が出来なかったのはモコナの不調が何か関係しているようですが・・。
次元移動できなかったのは。
こんにちは。
私も昨日みて、びっくりしました。
まさか、レコルト国にカムバックとは…。
なので最初(予告を見る前)は、記憶の本が無くなって平和に暮らしているレコルト国かな、と思ったのですがね。
そして今回、モコナの調子悪い発言。
私もアレが理由かと。
図書館内で、移動しようとした時電撃(っぽいもの)をモコナが浴びてましたよね。
アレのせいかな、と。
次回、どうしてまた過去を見るのか気になります。
私も昨日みて、びっくりしました。
まさか、レコルト国にカムバックとは…。
なので最初(予告を見る前)は、記憶の本が無くなって平和に暮らしているレコルト国かな、と思ったのですがね。
そして今回、モコナの調子悪い発言。
私もアレが理由かと。
図書館内で、移動しようとした時電撃(っぽいもの)をモコナが浴びてましたよね。
アレのせいかな、と。
次回、どうしてまた過去を見るのか気になります。
Re:次元移動できなかったのは。
いつもコメント有難うございます☆
そう言えば、次元移動に失敗したときになんかバチバチッとなってましたね。
ファイの魔術がちゃんと防除魔術を防がなかったとは思えませんし…あれが原因かもしれませんね。
そう言えば、次元移動に失敗したときになんかバチバチッとなってましたね。
ファイの魔術がちゃんと防除魔術を防がなかったとは思えませんし…あれが原因かもしれませんね。