About
移転しました。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

カテゴリー
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク
●素敵サイト様
●公式サイト様
●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について

●Thanks
最新トラックバック
ブログ内検索
昨日、弟(小1)の誕生日でした。
昨日私が学校から帰ってくると、母が・・
「あのさ、今日蛍(弟仮名)の誕生日でしょ。それで、マドレーヌの粉と生クリーム一応買ってきたんだけど・・」
「生クリームとマドレーヌ?なんでマドレーヌ?しかも、生クリーム付けるんですか?」
「蛍がマドレーヌがいいって。それに生クリームつけて食べるっていうの。」
「は?」
聞けば、この間、弟の悪戯があまりに過ぎたので、「誕生日にケーキなしにするよ。」って言って、弟は意地を張って、「いいもん」って言ったそうです。それで、代わりにマドレーヌで、それに生クリームを・・。
「・・・それってつまり、ケーキがいいんでしょ。」
「うん。多分そういうこと」
「・・・。」
まぁ、なんだかんだいって、父が結局ケーキ買って帰ってきたので、ケーキになりましたが・・。意地張ってそんな意味不明なことをさせるぐらいなら、素直に言うこと聞けよ・・と思いました。
この間の日曜日に、家で貰ってきた花火をしました。
終わって、火を付けるための蝋燭の火を消して、ついでに燃えかすの方にも念のため水をかけておこうと思って、庭のホースをひいて、蝋燭にかけました。
すると・・・ボッ!!
って。
小さくてゆらゆら揺れてた火が、水をかけたら、大きく燃え上がって、丁度蝋燭を挟んで私の向かい側にいた母と横にいた弟(小5)の方に!!
母とかはかなり間一髪でしたが、二人とも避けたので、誰もやけどしないですみましたが・・。危なかったです。
後でその原因を考えてて・・
聞いたところによれば、その蝋燭、家の台所のガス台付近に置いてあったそうです。
つまり、蝋燭に油が飛んでて、そこに水をぶっかけたから、燃え上がった・・・と。
誰だ、そんな危ない蝋燭を持ってきたのはーー!!
(妹でした)
そして、昨日になって、初めて知ったこと・・。
ケイタイでコメントの返信をしたりできるのは便利なんですが、やっぱりパケット代がかかっちゃうし、何より、行替えが途中で出来ない!!
って思ってました。
つまり、「あいうえお」と書いた後で、
「あい
うえお」にはできないんだと思ってました。
出来るんですね!! (あほの子ですいません)
打ち間違えで、右端の#のボタンを押したら、いきなり行替えしたんで、吃驚しました。ケイタイって、なんて不便なんだと思ってました;
ちなみに夕稀は自分のケイタイを買って貰って、そろそろ1年が経ちます。
このことに感激して、母と妹に言ったら、二人とも知りませんでした。
ちなみに妹は私と同じで、母はケイタイを持って、既に3年は経つと思います。
・・・。親子揃って、阿呆でした。
昨日私が学校から帰ってくると、母が・・
「あのさ、今日蛍(弟仮名)の誕生日でしょ。それで、マドレーヌの粉と生クリーム一応買ってきたんだけど・・」
「生クリームとマドレーヌ?なんでマドレーヌ?しかも、生クリーム付けるんですか?」
「蛍がマドレーヌがいいって。それに生クリームつけて食べるっていうの。」
「は?」
聞けば、この間、弟の悪戯があまりに過ぎたので、「誕生日にケーキなしにするよ。」って言って、弟は意地を張って、「いいもん」って言ったそうです。それで、代わりにマドレーヌで、それに生クリームを・・。
「・・・それってつまり、ケーキがいいんでしょ。」
「うん。多分そういうこと」
「・・・。」
まぁ、なんだかんだいって、父が結局ケーキ買って帰ってきたので、ケーキになりましたが・・。意地張ってそんな意味不明なことをさせるぐらいなら、素直に言うこと聞けよ・・と思いました。
この間の日曜日に、家で貰ってきた花火をしました。
終わって、火を付けるための蝋燭の火を消して、ついでに燃えかすの方にも念のため水をかけておこうと思って、庭のホースをひいて、蝋燭にかけました。
すると・・・ボッ!!
って。
小さくてゆらゆら揺れてた火が、水をかけたら、大きく燃え上がって、丁度蝋燭を挟んで私の向かい側にいた母と横にいた弟(小5)の方に!!
母とかはかなり間一髪でしたが、二人とも避けたので、誰もやけどしないですみましたが・・。危なかったです。
後でその原因を考えてて・・
聞いたところによれば、その蝋燭、家の台所のガス台付近に置いてあったそうです。
つまり、蝋燭に油が飛んでて、そこに水をぶっかけたから、燃え上がった・・・と。
誰だ、そんな危ない蝋燭を持ってきたのはーー!!
(妹でした)
そして、昨日になって、初めて知ったこと・・。
ケイタイでコメントの返信をしたりできるのは便利なんですが、やっぱりパケット代がかかっちゃうし、何より、行替えが途中で出来ない!!
って思ってました。
つまり、「あいうえお」と書いた後で、
「あい
うえお」にはできないんだと思ってました。
出来るんですね!! (あほの子ですいません)
打ち間違えで、右端の#のボタンを押したら、いきなり行替えしたんで、吃驚しました。ケイタイって、なんて不便なんだと思ってました;
ちなみに夕稀は自分のケイタイを買って貰って、そろそろ1年が経ちます。
このことに感激して、母と妹に言ったら、二人とも知りませんでした。
ちなみに妹は私と同じで、母はケイタイを持って、既に3年は経つと思います。
・・・。親子揃って、阿呆でした。
PR
この記事にコメントする