About
移転しました。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

カテゴリー
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク
●素敵サイト様
●公式サイト様
●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について

●Thanks
最新トラックバック
ブログ内検索
やっぱり近々、ひまわりちゃんの事がわかりそうな感じですね。
小羽ちゃんに風船渡して何だか機嫌のいい四月一日。夢で百目鬼のおじさんが風船を持って行けと言ったのはそういう事だったのかなーと百目鬼に話します。
何気にこういう何気無い話をしたりする程に仲が良くなってますね。
しかし、百目鬼は神妙な顔で、おじさんがそうしろって言ったのかと聞きました。
もちろんそんなことは言ってなかったんですが、四月一日は「おれがあげたいと思ったから」あげたらしいです。
話を聞いて、嫌な予感がしたのか、百目鬼は帰りは一緒に帰るように言って別れました。
しかしその前に事は起こってしまいました。
ひまわりちゃんと廊下で会います。
その時、四月一日の脳裏に侑子さんや百目鬼や小羽ちゃんが言った事が浮かび、嫌な予感しました。
が、二人で歩きながら、小羽ちゃんと食べてしまった弁当の代わりをどうするか話そうとした時、丁度、四月一日の後ろにあった窓がガタンッ と音を立てた……と思ったら、どうなったのか良く分かりませんが、四月一日が窓の外へと滑り落ちて…
ひまわりちゃんの叫び声と血と割れたガラスで今週分は終わってしまいました…
四月一日はどうなったんでしょうか?そんなに高い階ではなかったと…思うんですが…。
しかしこれで、四月一日も侑子さんが「ひまわりちゃんは四月一日の幸運の女神って訳じゃない」と言ってた意味がわかったんじゃないでしょうか。
でも、それで侑子さんからひまわりちゃんがどんな力?を持っているのか聞いても、きっと四月一日は本人には言わないんだろうな、と思います。だって、四月一日が窓から落ちたのは多分ひまわりちゃんといたせいだし…。
そんなこと本人には言わないだろう、と。
次回も楽しみです。
何気にこういう何気無い話をしたりする程に仲が良くなってますね。
しかし、百目鬼は神妙な顔で、おじさんがそうしろって言ったのかと聞きました。
もちろんそんなことは言ってなかったんですが、四月一日は「おれがあげたいと思ったから」あげたらしいです。
話を聞いて、嫌な予感がしたのか、百目鬼は帰りは一緒に帰るように言って別れました。
しかしその前に事は起こってしまいました。
ひまわりちゃんと廊下で会います。
その時、四月一日の脳裏に侑子さんや百目鬼や小羽ちゃんが言った事が浮かび、嫌な予感しました。
が、二人で歩きながら、小羽ちゃんと食べてしまった弁当の代わりをどうするか話そうとした時、丁度、四月一日の後ろにあった窓がガタンッ と音を立てた……と思ったら、どうなったのか良く分かりませんが、四月一日が窓の外へと滑り落ちて…
ひまわりちゃんの叫び声と血と割れたガラスで今週分は終わってしまいました…
四月一日はどうなったんでしょうか?そんなに高い階ではなかったと…思うんですが…。
しかしこれで、四月一日も侑子さんが「ひまわりちゃんは四月一日の幸運の女神って訳じゃない」と言ってた意味がわかったんじゃないでしょうか。
でも、それで侑子さんからひまわりちゃんがどんな力?を持っているのか聞いても、きっと四月一日は本人には言わないんだろうな、と思います。だって、四月一日が窓から落ちたのは多分ひまわりちゃんといたせいだし…。
そんなこと本人には言わないだろう、と。
次回も楽しみです。
PR
この記事にコメントする