忍者ブログ
About
移転しました。







CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。



※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。

●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク

●素敵サイト様
くじらとおる様、広瀬ゆず様のサイト。CLAMP作品中心に、そっくりで綺麗なイラストや情報、沢山イベントのレポートなどが置いてあります。
夜宵様のサイト。夢小説などがおいてあります。


●公式サイト様
CLAMP先生公式サイトです。毎月1日と16日に最新情報が更新されます。 

●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について 
絶版本を投票で復刊!

●Thanks
最新コメント
(12/22)
(04/08)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「さくら、羽根を返すね。」
モコナは口からかぱっと、羽根を出すと、そこへ大型トラックが。
逃げると、羽根がトラックの端にくっついて、離れません。


ちょっと疑問ですけど、モコナ・・・「超吸引力w」はどうしたんだ?

まぁ、おいといて・・・。

バスがグットタイミングで登場。乗ろうとすると、「料金は前払いです。」と。バスは自動運転のようですし、ハイテクな国なんですね。
困っていると譲刃ちゃんが出てきて、「私が払います!だから助けてください。」

「助けて」・・・?誰かに追われてるとか、命を狙われてるとか、そういうことかと思えば・・・
おじいさんの話し相手になって欲しいと言われて、軽い気持ちで引き受けたら、全然話が噛み合わない。なんとかしてほしい・・・と。

ちょっと理由が無理矢理って言うか、キビシイっていうか・・・。もうちょっと何か他に理由を考えられなかったのか?と言う感じはしました。

おじいさんはレイアースが元祖(?)のおじいさんで、ツバサでは桜都国で剣を売っていたおじいさんでした。(名前はちょっと覚えてません;)
それで乗客はプリメーラ・笙悟・千歳・おじいさん・譲刃。

千歳は何だかその後も言動が千歳らしくないし、訳ありっぽさはありあり。プリメーラ達はらしくないというより・・、何かから逃げてる感じがありあり。
「運命を信じるほど私はお気楽じゃないの。」
・・・この人本当に別の世界の千歳ですか?!(;゚Д゚)
おじいさんと譲刃以外は何かありそうな感じですね。

そしてファイの言動のおかげで、おじいさんの話し相手になる羽目になった黒鋼。
おじいさんは「人生とは・・」を繰り返し・・これは確かに困りそうな相手。
黒鋼は何とも言えず、「ああ・・。」とだけ返事。

羽根についての作戦会議では笙悟が盗み聞きしていたのを、黒鋼が察知して会話を中断させます。
でも、なんでトラックの正確な位置がわからないのに(モコナはかなり遠いとだけ言ったし、何キロとかまでは・・・だろうから)正確な時間が分かるんでしょう?

しかし、事故発生のため、トラックの入った休憩所に時間通りに入れず・・。
トラックは休憩所をでてしまい・・

間に合わない!!
ということで、小狼は走っておいかけ、ロープをトラックに引っかけ、小狼はロープをよじ登って、羽根をとろうとしたのか・・な?
しかし、スピードもあるし、看板も・・で、吹き飛ばされる小狼。

それを見て、譲刃は簡単に事情を小狼から聞き、乗客に協力を求めます。
みんなに協力を拒否され・・しかし、協力を得たとしてもどう手伝うんですか?という気もしますが・・。

譲刃は小狼とさくらの仲の良さを見て、「愛だわっ!」と。
確かに、はたからみれば、恋人同士みたいですよね。

そして夜になると法律により、バスはストップ。

今こそ、チャンス!!
・・と思いきや、暴走族らしき人達によって、バスが襲撃。

小狼は一人、外へ出ていきます。
乗客は自分達は小狼に協力しないと言ったのに・・という感じでちょっと反省気味?っぽいかんじ。

黒様が後ろからやってきて、小狼と一緒に戦おうと・・・

というところでおしまい。

次回は「始まりのワカレ」・・・
オリジナルもなかなか面白くなってきました。第1部より2部と・・。


んん?
その次は「黒き鋼」・・・黒鋼の間違いじゃなくって?わざとひっかけたようなタイトルなのか?!
しかもさらに次は「図書館のヒミツ」

この流れで行けば、来週でこの国はお終い。
その後は「レコルト国」の様ですねっ!!

待ってました、レコルト国。黒鋼の過去とファイの活躍☆

次週のオリジナルもその後のレコルト国も楽しみです。
PR
これは羽根の話で、原作ではツバサと内容的にもリンクした話でしたね。

あれは飛王が作ったものですが、アニメの方ではツバサとリンクしないように作っているので、アヤカシだったということになってるみたいですけど。


しかし・・・。
外で風景画かと思えば、自画像!?  
暑いのに自画像をわざわざ外で描かせる意図が分かりません。

でも、女の子の普通の所(優しいとき)も見れて、女の子の羽根に魂をとられていく感じがよく分かりましたね。
しかし女の子の周りにいたあの2人。絵を描いて貰ったり、小銭貸してと言ったり・・・あの時点では結構利用してそうな感じでした。
小銭貸して。 のときは「明日返すからさー」と言いつつ、本当に?って感じの言い方だったり。
まぁ、これだけじゃ、何とも言えませんけど。

原作でもありましたけど、稲荷は本来△なんですね・・?
私は俵形のばっかりで、△のって見たことあったっけ?って感じなんですが。

そして女の子は夏祭り・・じゃなくって秋祭り、で、羽根が最大の大きさに。羽根は女の子から抜けて、四月一日へ。
全てが終わってから、侑子さんは「しばらくはそのままね。時間をかけてまた作っていけばいい。」と。

この辺はツバサとのリンクが無いからこうなった、という感じでしょうか。これからは飛王も話題にも上がらないし、クロウも出てこない?


そして来週は「コトバ」。
双子の姉妹の話ですね。



先月号のアニメディアでの来月号の予告?みたいなところで、「ツバサ・ホリック、いよいよクライマックス」とありましたが・・・もう?
ツバサは黒鋼の過去は間違いなくやるみたいですが・・・そっか。私は何だか、原作が終わるまでずっとアニメも続くような気がしてました。
最近はアニメもドラマも短いですからね・・。
さっきまで、進路希望調査票をサイトを見ながら、埋めて・・・こんな時間になってしまいました。

両親も進路を本人に任せるのはいいことかもしれないけれど、もうちょっと、なんていうか・・・あの、ええと、アドバイスとかくれてもいいと思う。
私が調べてようが、パンフレットを眺めてようが、進路希望調査票に苦戦してようが・・・・無反応なんですけど。

放任主義かよ。 って。


眠いです。
眠いのもあると思うんですが・・・今頭の中をガンガンと・・

おさかな天国が流れてます。

なんで・・?今日はカレーだったよ?

しかも、3種類肉が入った何でもありな感じのカレー・・。
ミンチ肉に、こまぎれ、そして、さいころ形・・。
多分、1種類だと足りないような半端な量だったから混ぜたんでしょうけど。

さかな、さかな、さかな~  さかなーをたべーるとー
あたまあたまあたまー   あたまーがよくなるー


・・・って!駄目だっ!!なんか別の歌思い出さなきゃ!

頭の中が、「おさかな天国」・・・・おさかな地獄だ・゚・(ノД`;)・゚・


友達が注射の針が刺さって、終わるまで、見とかないと気が済まないと言うのを聞いて、信じられなかった、注射が苦手な私です。

私は中3の時に、大学病院に入院したときですが、縛っても、血管が見つからなくって、いつの間にやら、最初の時、看護士さんと先生が3人がかりで、探してました(汗)  ※夜間だったんで、忙しくなかったのもあると思いますが・・

で、結局・・
一番痛い、手の甲決定w( ̄ロ ̄lll) 

採血センターとかいって、採血だけをするところが病院内にあって、底の人達は上手でしたから、腕でしたけど・・・でも入院してたので、採血センターとか行かないで、看護士さんが毎朝、注射器を持って(しかも昼は点滴持って)・・・・゚・(ノД`;)・゚・

採血センターは外来の方中心みたいです(苦笑)


下手とは言わないけど、やっぱり採血センターの人のが、上手で、一発で入るし、何度もやり直さない+


でもその後、さらに痛い思いをする羽目になる夕稀でした・・。


もう入院とか、こりごりです。
皆様も、お身体にはお気を付けください。
麻酔の注射なんて、半端ないです。手術なんて、寝て、起きたらもう終わりですけど。その後がね。


でも、不思議だったのが、病院食。
別にマズくはなかったのはよかったですが・・・量が・・・凄いっ!!

なんででしょう・・・。
正月なんて、お雑煮で、餅が3つ、4つも入ってました。(しかも他に色々お重箱風の入れ物におかずが。。。)

ありえない・・(汗)
家でもそんなに食べないよ。
ご飯なんか、結構かき氷っぽかったし。(盛り方が)
[next] 
「お知らせ」・・・か? というツッコミは置いといて。(ツバサとホリックに関連なので、カテゴリーがこれが一番適切かと)

7月号ですが、今日本屋さんにいって、表紙がホリックだということに気付きました・・。↓(面倒なので、すいません、クリックでジャンプするようにしてません。)
http://www.e-animedia.net/


これで、アニメでのホリックでの裏話やツバサの裏話が対話で読めました。

ツバサの声優陣の方々はちゃんと原作も読まれてるようです。
「原作では、黒鋼の過去が凄くよかった。」みたいなことを言ってましたし・・それで、黒鋼役の稲田さんは子どもの黒鋼もやりたかったけど、子供はやれないーー!!くそぉっ
それで、黒鋼の父親役やらせてください って言ったら、そっちはもう決まってて、なんか凄い声優さんが来るらしい  だそうです。

気になりますね。私声優さんって詳しくないですが・・凄い人?
私が知ってるのはせいぜい、CCSの小狼役だった人とその雪兎役やレイアースのエメロード姫役だった人ぐらいです。
凄い人って言うのは・・・?

それで、モコナ役の菊地さんは黒鋼の子供のころ役やらせてください って言ったけど、駄目だった。。 って。


ホリックの方はマルとモロとかはいい感じなんだけど、モコナが男の子らしさが出ないのが今困ってる とか。

そうですか?私は結構菊地さんも頑張ってるからか・・、聞いててちゃんと男の子だなって分かりますよ? と私は思いましたけど。

このままなら、黒モコナを少しエロっぽいキャラにする ということも考えねばとか・・

それはヤダ(泣)今のままでいいです! 


私はまだ見てませんが、そういえば、今月は「newtype」でもホリックとツバサが取り上げられ、大川さんは対談なさるとか。
もしかしたら、今週、先々週が休載のツバサ・来週、再来週が休載のホリックの原因はこれでしょうか?

対談したと言うことはつまり、取材(ちょっと違うけど)ですよね?

忍者ブログ [PR]