About
移転しました。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。
CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。
●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

カテゴリー
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク
●素敵サイト様
●公式サイト様
●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について

●Thanks
最新トラックバック
ブログ内検索
短大の入学式に着ていく服について、貰った書類の中に「入学式にふさわしい格好で。(スーツなど)」と書かれていました。
「入学式ってスーツ?」
母は違ったみたいです。
で、何を着たらいいのかということになっていて、母が今日、美容院で丁度同じ大学(大学と短大がある学校なんです)に通われた方がいらっしゃる人に聞いたらしい話には・・・
「リクルートスーツみたいなのを着ていって、後々の就職活動の時も使ったよ。その方が後でもまた着る機会があるしね。」
ということだったので、父がYahooオークションで(父は好きなんです)落とそうと提案しました。
で。9号とかそういうサイズだけじゃなくって、一応ウェストとか計っとこうということになって・・・・・・・
もの凄くヤバい数を出してしまいました (゚ロ゚;)
ヤバいです。本当に。
母(測った人)なんて、ヤバすぎて口に出せませんでした;
でも別に服とかで着れなくなったものなんてなかったのに!!
と思ったんですが、よく考えてみれば、私は今まで中学・高校で制服の機会が多かったし、化粧とかもしたことなかったし、実を言うと・・・・・ブランド名とか、そういうのに興味が無くって、全然知らないし、むしろ妹(4月から中3)の方が知ってるし・・・・
っていうか、そもそもあんまりおしゃれと言われる方ではなかった!
・・・・・ので、洋服とかもそんな色々持ってなかったんですよね。
だからスカートとかズボンとか結構限られてますし、ズボンは腰ではくタイプだったことが発覚しました;(ウェストは関係ないですね)
母も素人なので、測り間違えという可能性は否めませんが・・・
どうか、測り間違えであってほしい!
でもよくよく考えてみれば、母は学校関係で役員をしているので、何かと外に出ますが、私はその関係で家に残って洗濯物を干します。(留守番します)
洗濯物干すのってそんなに運動じゃないですよね;
犬の散歩には行きますが、散歩ですし、そもそもそんなに長い距離は行きません。(結構近くに大型犬で吠える犬がいて、うちの犬がそれを怖がるから行けないって言うのもありますが・・・)
運動は、してないんですよね;
とりあえず、夕ご飯の量を減らそう!と思いきや・・・・
何故か、今日の夕食のご飯、私のだけもの凄く盛りが良かったΣ( ̄ロ ̄lll) ガーン
なんでだーーー!!??
・・・意味が分かりません、お父さん。(盛ったのは父でした)

「入学式ってスーツ?」
母は違ったみたいです。
で、何を着たらいいのかということになっていて、母が今日、美容院で丁度同じ大学(大学と短大がある学校なんです)に通われた方がいらっしゃる人に聞いたらしい話には・・・
「リクルートスーツみたいなのを着ていって、後々の就職活動の時も使ったよ。その方が後でもまた着る機会があるしね。」
ということだったので、父がYahooオークションで(父は好きなんです)落とそうと提案しました。
で。9号とかそういうサイズだけじゃなくって、一応ウェストとか計っとこうということになって・・・・・・・
もの凄くヤバい数を出してしまいました (゚ロ゚;)
ヤバいです。本当に。
母(測った人)なんて、ヤバすぎて口に出せませんでした;
でも別に服とかで着れなくなったものなんてなかったのに!!
と思ったんですが、よく考えてみれば、私は今まで中学・高校で制服の機会が多かったし、化粧とかもしたことなかったし、実を言うと・・・・・ブランド名とか、そういうのに興味が無くって、全然知らないし、むしろ妹(4月から中3)の方が知ってるし・・・・
っていうか、そもそもあんまりおしゃれと言われる方ではなかった!
・・・・・ので、洋服とかもそんな色々持ってなかったんですよね。
だからスカートとかズボンとか結構限られてますし、ズボンは腰ではくタイプだったことが発覚しました;(ウェストは関係ないですね)
母も素人なので、測り間違えという可能性は否めませんが・・・
どうか、測り間違えであってほしい!
でもよくよく考えてみれば、母は学校関係で役員をしているので、何かと外に出ますが、私はその関係で家に残って洗濯物を干します。(留守番します)
洗濯物干すのってそんなに運動じゃないですよね;
犬の散歩には行きますが、散歩ですし、そもそもそんなに長い距離は行きません。(結構近くに大型犬で吠える犬がいて、うちの犬がそれを怖がるから行けないって言うのもありますが・・・)
運動は、してないんですよね;
とりあえず、夕ご飯の量を減らそう!と思いきや・・・・
何故か、今日の夕食のご飯、私のだけもの凄く盛りが良かったΣ( ̄ロ ̄lll) ガーン
なんでだーーー!!??
・・・意味が分かりません、お父さん。(盛ったのは父でした)

PR
このページの左側のプランクインの中にある「月下の唄」で、二次小説を書いているんですが、元々は「小さな本棚」と友達と共同でやっていた「月灯」で書いていたものを移動させたので、真っ白なページにいちいちHTMLタグを入れながら書くのが面倒だったので、
<pre>~</pre>という、書いたとおりに表示されるというタグを使って、その中にコピー・貼り付けて載せてたんです。
そしたら、「小さな本棚」のブログ(このサイトでもですが)ではどんなに長い一文を書いたとしても、ある程度の所で勝手に改行されて表示されるんです。
それを考慮して書いてるので、当然、コピーして貼り付けたのをそのまま表示させたら横が長くなってしまいます。
縦はともかく、横のスクロールは凄く面倒なので、それを何とかしたい!と思って、iframe(・・と言えるのかな?)を使うことにしました。
そしたら、<pre>~</pre>の部分は指定した横の長さからはみ出さないように表示されるはず!
・・・・と思いきや、<pre>~の部分はあくまで「そのまま表示」なので、勝手に改行はしませんでした。
仕方がないので、「小さな本棚」の管理画面の設定を変えて、残ったままの小説のソースを表示させて、それを<pre>~を消した所に貼り付け・・・・・・
大変でした;凄く手間がかかってしまいました;
2日がかりで、やっとさっき終わりました。(手際が悪いのと、ずっとPCを占領することはできないのが原因です)
これで何処か間違ってて、横スクロールになったら・・・私は泣きます・゚・(ノД`;)・゚・
<pre>~</pre>という、書いたとおりに表示されるというタグを使って、その中にコピー・貼り付けて載せてたんです。
そしたら、「小さな本棚」のブログ(このサイトでもですが)ではどんなに長い一文を書いたとしても、ある程度の所で勝手に改行されて表示されるんです。
それを考慮して書いてるので、当然、コピーして貼り付けたのをそのまま表示させたら横が長くなってしまいます。
縦はともかく、横のスクロールは凄く面倒なので、それを何とかしたい!と思って、iframe(・・と言えるのかな?)を使うことにしました。
そしたら、<pre>~</pre>の部分は指定した横の長さからはみ出さないように表示されるはず!
・・・・と思いきや、<pre>~の部分はあくまで「そのまま表示」なので、勝手に改行はしませんでした。
仕方がないので、「小さな本棚」の管理画面の設定を変えて、残ったままの小説のソースを表示させて、それを<pre>~を消した所に貼り付け・・・・・・
大変でした;凄く手間がかかってしまいました;
2日がかりで、やっとさっき終わりました。(手際が悪いのと、ずっとPCを占領することはできないのが原因です)
これで何処か間違ってて、横スクロールになったら・・・私は泣きます・゚・(ノД`;)・゚・
昨日は父の誕生日だったので、妹がロールケーキを作りました。
↓

きっと父は買ってきた方が嬉しかったとは思いますが(手作りより美味しいお店のを買ってきたい、という作り甲斐のないタイプなので・・・)、結構上手に出来てるのでは?
私はあまり見た目にこだわらないので(味は一緒だしーとかいって適当に盛りつけするタイプです。/笑)、私だとこんな風に飾り付けしたりしないと思いますし・・・。
何より、ロールケーキってひびが入らないように巻くのが難しいんです。(一応生地の中にコーンスターチを入れてますが、冷ましすぎると巻けず、生地が切れちゃうんです。でも生クリームがとけないように少しは冷まさないと駄目。)
最近弟が2回作ってる(1回失敗して悔しかったから?もう一度)ので、コツは聞いたんじゃないかとは思いますが・・・。
うちには・・・えっと、まきす?・・でしたっけ?
巻くための道具はないんで、ただぐるぐると巻いただけだと思いますが、中に隙間無くできてましたし。

↓
きっと父は買ってきた方が嬉しかったとは思いますが(手作りより美味しいお店のを買ってきたい、という作り甲斐のないタイプなので・・・)、結構上手に出来てるのでは?
私はあまり見た目にこだわらないので(味は一緒だしーとかいって適当に盛りつけするタイプです。/笑)、私だとこんな風に飾り付けしたりしないと思いますし・・・。
何より、ロールケーキってひびが入らないように巻くのが難しいんです。(一応生地の中にコーンスターチを入れてますが、冷ましすぎると巻けず、生地が切れちゃうんです。でも生クリームがとけないように少しは冷まさないと駄目。)
最近弟が2回作ってる(1回失敗して悔しかったから?もう一度)ので、コツは聞いたんじゃないかとは思いますが・・・。
うちには・・・えっと、まきす?・・でしたっけ?
巻くための道具はないんで、ただぐるぐると巻いただけだと思いますが、中に隙間無くできてましたし。

