忍者ブログ
About
移転しました。







CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。



※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。

●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク

●素敵サイト様
くじらとおる様、広瀬ゆず様のサイト。CLAMP作品中心に、そっくりで綺麗なイラストや情報、沢山イベントのレポートなどが置いてあります。
夜宵様のサイト。夢小説などがおいてあります。


●公式サイト様
CLAMP先生公式サイトです。毎月1日と16日に最新情報が更新されます。 

●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について 
絶版本を投票で復刊!

●Thanks
最新コメント
(12/22)
(04/08)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔の笑い話でも、と思いまして。

なんでいきなり?・・・かといいますと。
「うちの3姉妹」というブログの影響です。凄く面白いんですよ。 ※でも私の家ペンタブないんで、マウスで描くのちょっと手間と時間と神経が要るので絵は・・・

つくづく周囲の影響をもろに受けてます。

さて、私の話がいいかなとか思ったけど・・いや、やっぱ止めときましょう ってことで。恥ずかしいから。(ぇ。他の兄弟のはいいのかよ)

じゃあ、弟・伊織(仮)の話。
伊織がまだおむつ付けてるぐらい小さかったとき・・・。
動植物園に友達数人とそのお母様方と行きました。
配置はこう。

※ため池?みたいなのですが、実際結構汚そうでした。

母は誰かのお母さんとおしゃべり中。
私は友達と一緒に上に上がっていっていました。

そして・・・・  バシャンッ・・・!!!

気付いたら既に、伊織は池の中へ。
母も見ていたけど、訳が分からず。妹・美咲も見てたそうですが、訳分からず。

つまり、自分から勝手に落ちた。と。

未だに理由は不明です。


続いて、同じ年頃の伊織。
お風呂に入ってたとき・・・・※伊織は端っこの足。



伊織はそのままその浅いお風呂の中でジタバタ・・。

溺れてる?これは溺れてるのか?
え・・?(゚Д゚≡゚Д゚) え・・・!?Σ(゚口゚;

だって、立てばすむような浅さだよ!?

にわかに信じられず、私と妹は思わず唖然。
私なんか、焦りよりも、驚きでした。
きっと、私と妹しかいなかったら、今頃伊織は・・・・(縁起でもない/汗)

母がすかさず、ザバッと。
まだ洗ってたのに素早く反応して、上げてくれました☆

しかし、これが聞いたところによると一回じゃなかった・・。
少なくとも、合わせて2回も。
彼はプールなんかよりも浅いお風呂の中で溺れたそうです。

お風呂も侮れません・・・


PR
今日は七夕ですねw
早速、小学生の弟たちに混じって、例の願い事を。


帰ってきたときには↓な感じにもう、飾られてたので、後からつけました。
ちなみにこれは笹ではありません。竹です
家のすぐ近くに植わっていて、大丈夫かと不安な竹・・。
皆さんは家の近くに竹なんて、植えちゃ駄目ですよ?
家を傾けるそうです。(成長が早く、根がすごいので)



しかし、いちいち玄関に降りて、付けなくても結構便利な方法を発見しました。
下のは2階の窓から撮った写真です。
この手前の短冊には「あさって台風が来ますように。」と書かれてます☆

だって・・明日、あさって、学校があるんですよ・・(汗)
校外模試みたいなのを受けるために。
この間まで、定期テストだったのに・・次はこれ?!みたいな。
あさってあたり、こっちには台風が近づくらしいので、それで延期になればなーとか。

・・・甘いでしょうか。



内容を読んだ後で112話のタイトルを見たんですが、ちょっとギクリとする題名ですね・・。
このタイトルを先に読んでたら、ちょっと内容を読むのが怖かったかもしれない(汗)

そして、扉絵は飛王。なんとなく、内容にあったような扉絵でした。(本人は出てこなかったけど)


そして、私は前回の時の感想で大きく、読み間違えていたことが発覚(爆)
文系のくせに、私は読解力がいまいちらしいです。

前回本体『小狼』が写身小狼に完全に入ったかと思ってしまっていたわけですが・・・あれは、本体の『小狼』の目覚めによって、写身小狼の本来の心ないものになってしまった、ということのようです。
侑子さんの魔法陣が渦巻いてましたが、あれは途中から描かれなくなっただけで、実はずっと渦巻いてたみたいですね。

つまり、ファイさんに攻撃した”小狼”は本『小狼』ではなく、飛王が創り出した”羽根を集めるためなら何でもする存在”としての写身小狼だったわけです。

混乱させてしまってすいません。

続きは↓「next」から。
[next] 
「忍者ブログTB本舗」のお題に初めて挑戦?してみます。

書くなら・・というよりも、我が家では大体毎年、七夕飾りを買ってますよ。(毎年飾ってるとは言わないところがミソです/苦笑)
兄弟多いんで、私には10才離れた今年7才の弟がいるんですよ。それもあると思います。


で、願い事・・・
やはり、夢を込めるなら「世界平和」とかでしょうが・・・現実的な願い事なら、きっと「志望校合格」を書くべきでしょうね。

しかし、私は「志望校合格」とかいっても、志望校が完全には決まってないんですよ。(馬鹿)
だから、それを書く前に私は「自分にあった大学を見つけられますように」?

いやいや・・・(汗)

よし、決めたっ!

 「今年はもうこれ以上、虫が大量発生しませんように!!」 


本気で困ってるんですよ・・・
私虫駄目なのに、私の家の近辺では何故か、この時期は白アリの大量発生が・・。
アレはどこから湧いて出てくるか分からないから、新聞紙もってまわらなきゃいけないし、下手に椅子とかに座ってると、すぐ傍にっ!!なんてことも・・・。

安心して、何にも出来ない!!
だから、本気です。





[next] 
前のテンプレート結構気に入ってたんですが、カテゴリーが多いのに、記事の一番下にあると、わかりにくい! ということで、とりあえず、変えてみました。

まだ、確定してないつもりなので、これからちょこちょこ、変わるかもしれません。

これは見にくいとか、あったら言ってくださいね。
忍者ブログ [PR]