忍者ブログ
About
移転しました。







CLAMP連載(ツバサ・ホリック等)の感想と管理人の近況を綴ってます。 コミック派の方にはネタバレになります。ご注意ください。コメント大歓迎です。
リセット
禁止事項:はじめにお読みください。



※夕稀の住んでいる福岡ではコミックは2日遅れで発売されるため、その影響が出てます。

●add
月下ノ唄:夕稀運営ツバサ二次小説置き場。原作沿い小説中心です。
ツバサクイズ(初級編):あなたのツバサ興味・理解度テストです。創ってみました。
↓参加しています。気に入っていただけた方、応援してくださる方はクリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング
プロフィール
HN:
夕稀
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/14
職業:
高校生(3年)
リンク

●素敵サイト様
くじらとおる様、広瀬ゆず様のサイト。CLAMP作品中心に、そっくりで綺麗なイラストや情報、沢山イベントのレポートなどが置いてあります。
夜宵様のサイト。夢小説などがおいてあります。


●公式サイト様
CLAMP先生公式サイトです。毎月1日と16日に最新情報が更新されます。 

●要チェックサイト様
「青少年社会環境対策基本法」について 
絶版本を投票で復刊!

●Thanks
最新コメント
(12/22)
(04/08)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回のマガジンでちょっとショックだったことが1つ・・;

場所です。
今まで、後ろの方だったにしても、この漫画の後ろになったことはないなと思ってた漫画の後ろになってました。軽くショック;

前回は表紙描いてるのに・・;


PR
『囚われの姫 闘おう―― 天と地を賭して

                       その命尽きるとも!!』<扉絵は銃を持った封真>

前回のつながりで、さくら姫の夢の中から始まりました。

水の中の何かの中から声が・・あの声は誰だったんでしょう?

「X」からのキャラはほとんどもう、出ちゃってるし・・。
夢の中だからといって丁や、水の中だからといってエメロード姫みたいな口調ではありませんでしたし・・。
もう登場してますが、ちょっと牙暁っぽかった気が・・

特に特徴的でもないので、あれではCLAMPキャラだったとしてもわかりませんよ;


それにしても、何かの中に取り込まれて?しまった姫。
黒鋼は早くも、異変に気が付いてますが、黒様じゃ、原因もわからないだろうし、為す術もないよ;



小狼・ファイ側はやっぱりバトル系でしたね。

しかしあの巨大な生き物・・・あれって、ミミズの巨大化バージョンじゃない?
いや、食べ物に困ってるのはわかってるけど・・;ちょっとヤダ;

さて、那咤のピンチに小狼の緋炎が炸裂。
小狼は今のところ大丈夫っぽいです。(乗っ取られてない)


さてこの国はまだ長そうな気配です。
次回も楽しみに待ちます。




これは前に書いた話だけど、書きキレてないし、上手く書けなくて、後悔したので付け足してみます。(なんて強引な;)

いつかファイについて核心に迫るときが来たとしたら、それは黒様が言うだろうなとは思ってたけど、その”いつか”が来たんですね。

レコルト国で、あのままだったら全員死んでたかもしれない状況にもかかわらず、魔法で解決させたファイ。

自分では死ねないけど、人のためでなら死んでもいい。

自分が関わることで誰かを不幸にしたくない。


だったらファイは・・・どうして逃げ続ける旅をすることにしたんでしょうか。
これもやっぱり誰かのため?阿修羅王のため?それとも他の誰かのため?


黒鋼にズバッと言われてもいつものように微笑んで、ごまかそうとするファイも

 自分から関わったんだ。アイツらに 
といわれて、俯いてしまいました。

それでいった言葉。
ファイの過去とかはまだよく分からないけれど、グサッときました。
何だか無性に哀しくて、切なかった。
人を避けてまで、誰かを不幸にしたくないと思わせた彼の過去。
自分で でなければ死んでも良いと思いながら、”誰か”のために行き続けることはどんな思いだっただろうって・・・

「いい加減、今の自分に腹ぁ括れ。」

黒鋼が部屋を出てから、彼の中の何かと同じように崩れ、座り込んだファイ。

 「・・・あはは、難しいよ。オレには」 

私まで泣きたくなりました。なんかこの台詞、このときのファイの服とぴったりな感じでした。あのボロボロな感じ。

真っ直ぐで強い心を持つ小狼と黒鋼。何処か弱さを持つファイ。
みんなどこかに”悲しさ”を持つけれど、その重さもなにもが違う。

けれど、みんな黒鋼みたいに強く強く生きられるってわけじゃない。

そんな色々な人達が一緒に旅していく中で、彼らの中でモコナが言ってたような何か”暖かい感じ”と何らかの進展があればいいなと思ってます。
今日の朝2時45分~「×××HOLIC」がありました。(福岡では。なので、地域によって多少違うと思います)それで、微妙な時間なので、それまでずっと起きて見ました。

ビデオ予約をすればよかったんだけど、うちのビデオのリモコンは随分前(5年前ぐらい?)から行方不明で、それがないとタイマー予約ができないんです。仕方がないので、起きてて、録画を押すという形で。
眠かったけど、まぁよかった。

今回は大川さん(CLAMPのストーリー構成担当の方)が関わってるし、「ツバサ」みたいに”死者をよみがえらせる”なんていう、CLAMP作品に反した事をしないという安心がありますし、ほっとしています。
私としては「ツバサ」にも関わって欲しいんですが、お忙しいでしょうし・・。「ツバサ」は第一幕の最終話でいくらなんでもあれはないだろうと思いましたが、第二幕はこんな事がないといいなと思ってます。
CCさくらみたいに原作もアニメも好き ということにはならないと思いますが、それでも一応アニメは第二幕の方も見続ける予定です。

では感想の方は「NEXT」で。

あ、忘れてましたが、関東地方の方はもうご覧になってたんですよね?
確か6日あたりから始まってたとか・・。
夕稀は福岡在住ですので、一番最後辺りかな?
[next] 
一応雑誌の時に読んでいるんですが、私は毎回コミックの方を買うことにしてます。何度も読み返したいので。
それで、また色々と気付いたことなどを・・。(この内容の大半はこのブログで感想を書いてない部分ですし・・)

一番最初の、飛王の隣にいつもいる女の人・飛王・侑子さんの言葉。


「人はどうして、不可能を可能にしようとするのかしら。(中略)終わった夢をもう一度、と。」

「不可能だといったな。クロウ・リード(以下略)」

「不可能なのよ、飛王。どれだけ願おうと、どれだけ進もうと・・。もう二度と・・・。それはクロウ自身が証明してる。」

この流れで、飛王は何となく、誰かを生き返らせようとしてるんじゃないかと思いました。

CLAMP先生の作品でよく絶対的な不可能とされるものですし、クロウ・リードはもう死んでるわけですから、「証明してる」かな と。あと、侑子さんの表情で。
四月一日には「あの遠近眼鏡」とか言ってましたが、なんだかんだ言って、同業者だし、一緒にモコナ作ってるし・・それなりに仲がよかったはず。それを主張するのは侑子さんにとっても悲しいことかもしれません。


レコルト国の「嘘くせぇ。」の辺りですが、よく見ると、手前の方で読書してる2人は・・小鳥ちゃんとCCさくらの怖い話が大好きな女の子(名前忘れてしまいました・・;)?ですよね?
何で気付かなかったんだろ;


あと・・・前回の雑誌の話。

「してほしいこと」は多分戦う系な事じゃないかと思います。他の人に「血の気が多そうだったから、あのでっかい方が来ると思ったんだが・・」って言われてたし。

それから、A小狼が小狼を乗っ取った後、「さっきのが初めて?」ってファイが聞いたのはやっぱり黒鋼の様子が、レコルト国の穴の中に入った後、おかしかったからでしょうが・・

・・・やっぱりまたA小狼が乗っ取ったりしたら、ファイは魔法で何とかするつもりなんでしょうか?

忍者ブログ [PR]